配音游戏常用马甲:榊原ゆい=まりあ=津田沼真利=雏野真代=雏野まよ=Hinano
绰号 ゆいにゃん
兴趣 卡拉OK
喜爱的食物 巧克力(苦系列)、红茶
不喜欢的食物 辛辣物、和果子、汤叶、生蚝
隶属于 LOVE X TRAX(声优相关)HOBiRECORDS(歌手相关)
出道作 レオナ?ガーシュタイン(スーパーロボット大战シリーズ)
昵称“ゆいにゃん”,自称“永远的19岁”。
工作以歌手与配音为主,也做过许多其他的如作词作曲、舞蹈编辑及指导等等的活动。在成人游戏中的配音及歌唱相当多,最近也进入了动画的领域。声音的领域很广,从少女、同学到姐系角色,广幅度地饰演各种角色。少数在全年龄与18禁作品中不换名字的声优其中之一。
在Live或PV中与伴舞者一起展现了困难而激烈的舞蹈,而有着‘希望也能期待视觉上的效果’的留言。
因为不看乐谱、光听节奏就能唱歌的关系,被认为音感相当地好。
由于不会演奏乐器,因此似乎是以哼歌的方式在作曲。
以不摄取炭水化合物的方式所开始的减肥,但用‘no pan’[2]来表达‘不吃面包’的意思而造成了周围人们的骚动。
游戏‘よつのは’中的角色‘猫宫のの’,虽然是使用关西腔的角色,但因为其独特的抑扬顿挫的语气而又被称为のの腔。
在‘超级机器人大战α’中以‘雏野まよ’的名义演出主角群其中之一的レオナ。之后,在‘超级机器人大战OGORIGINAL GENERATIONS’中再登场时,解释了其实‘α’中レオナ的声音,是直接把试演会中所录到的声音在游戏中使用,本人也在等待正式录音之时游戏就已经发售了因此感到相当惊讶的样子。
2007年4月1日的愚人节,一方面在自己的网页日记里写上了‘要结婚了’,另一方面又在web广播中说‘今天的广播是最后一次了’,而造成广大支持者的动摇。
在“ぶらばん”的NG VOICE集里有着最多的NG,在收录的时候似乎相当辛苦的样子。
ENIX ANIME大赏声优部门,以受赏者的其中一人登场(以雏野まよ名义),同期还有野川樱、今井麻美等人。
1999年在第50、51回NHK红白歌合战中都曾作为铃木亚美的伴舞登场。
粗体字为主要角色
年份 | 作品/角色 |
---|---|
1999年 | 麻烦巧克力(女学生) |
2006年 | 少女爱上姐姐(梶浦绯纱子) |
超级机器人大战OG-Devine Wars-(蕾欧娜·嘉修坦) | |
Happiness!(神坂春姬) |
2007年 | PRISM ARK(普莉希娅) |
2008年 | H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(八云滨路) |
CHAOS;HEAD(岸本绫濑) |
2009年 | 猫愿三角恋(くまねこ) |
2010年 | 超级机器人大战OG -The Inspector-(蕾欧娜·嘉修坦) |
2012年 | 恋爱与选举与巧克力(有明美绘瑠) |
2014年 | 星刻的龙骑士(娜比) |
超级索尼子(富士见惠那) |
年份 | 作品/角色 |
---|---|
1999年 | 麻烦巧克力(女学生) |
2006年 | 少女爱上姐姐(梶浦绯纱子) |
超级机器人大战OG-Devine Wars-(蕾欧娜·嘉修坦) | |
Happiness!(神坂春姬) |
2007年 | PRISM ARK(普莉希娅) |
2008年 | H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(八云滨路) |
CHAOS;HEAD(岸本绫濑) |
2009年 | 猫愿三角恋(くまねこ) |
2010年 | 超级机器人大战OG -The Inspector-(蕾欧娜·嘉修坦) |
2012年 | 恋爱与选举与巧克力(有明美绘瑠) |
2014年 | 星刻的龙骑士(娜比) |
超级索尼子(富士见惠那) |
2003年
内衣战士玫瑰蝴蝶(シスター・プチラー)
2008年
四娘物语(猫宫诺诺)
春恋*乙女 ~乙女の园で逢いましょう。~(早坂羽未)
2010年
迷elleオトコノ娘(松风梅左门)
2012年
少女爱上姐姐2~二人的ELDER~ The ANIMATION(梶浦绯纱子)
2014年
らぶコロン(ゆい)
2007年
星之记忆(蓬莱山辉夜)
1999年
アルバムの中の微笑み(菅平柚子)
2000年
好きだよっ!(新桥梨奈)
はぁとでネットワーク(津田沼真利、むーちゃん、MARINE)
2001年
Memories Zero ~苍い光の约束~(双叶由宇美)
2002年
学园カウンセラー(大馆暁子)
しーしーしんどろーむ(バドリナード・シルバ)
魔世中ハ我ノ物(メイ)
もっとムリヤリ!(浅葱もえみ)
"Hello,world."(爱原奈都美)
2003年
アネもネ(神宫寺双叶)
おしかけ★はーれむ(エクセル・ブーケ)
かこい ~绝望の処女监狱岛~(仓田枫、丽华)
せふれ☆しんどろーむ(バドリナード・シルバ)
to…(小笠原美帆)
Blaze of Destiny(レナ・ラプトホーン)
2004年
おしかけ☆はーれむハードパーティー(エクセル・ブーケ)
最终试験くじら(御影仁菜)
铃菜日记(仓木铃菜)
六ツ星きらり(ほくと、荒木都子)
ぷにぷに☆はんどメイド(ぽち子、ぼち子)
乳辱人妻女学园(美都根薫)
2005年
あえかなる世界の终わりに(近江千冬)
Gift~ギフト~(木ノ坂雾乃)
群青の空を越えて(水木若菜)
はじめてのおてつだい(桃野ゆうき)
はぴねす!(神坂春姫)
2006年
H2O -FOOTPRINTS IN THE SAND-(八云はまじ)[1]
幼なじみとの暮らし方(猫宫のの)
おたく☆まっしぐら(福山美月)
Giftにじいろストーリーズ(木之坂 雾乃)
初恋抚子(倭真空)
スピたん -in the Phantasmagoria-(ツェナ)
はじめてのおてつだい(桃野 ゆうき)
はぴねす! りらっくす(神坂春姫)
春恋*乙女 ~乙女の园でごきげんよう。~(早坂羽未)
姫さま凛々しく!(アティリーン)
ぶらばん! -The bonds of melody-(中ノ岛妙)
PRISM ARK(プリーシア)
ぽっと -Rondo for Dears-(绪方希美果)
よつのは(猫宫のの)
2007年
ああっお嬢様っ(紫凤香织)
あるぺじお ~きみいろのメロディ~(北见ちさと)
E×E(上御霊円)
かんなび -神奈备-(メイ)
すうぃと!(巳堂羽织)
タイムリープ(あゆむ)
Chu×Chuアイドる(チュチュ・アストラム/仲内知由/チューア・チュラム)
Chu×Chuぱらだいす(チュチュ・アストラム/仲内知由/チューア・チュラム)
Dies irae -Also sprach Zarathustra-(マリィ)
长靴をはいたデコ(逢振 加爱)
ののと暮らそ! (猫宫のの)
ぱすてる(桃瀬 美绪)
はっぴぃ☆マーガレット!(南初瀬花梨オルタンシア)
FairChild -フェアチャイルド-(羽住恋鸟)
ぴあ雀(木ノ下 れおな)
ピアノの森の満开の下(神森樱乃、木花)
Figurehead(エオリア)
メイドと魔术师(莺姫・本堂=クリミア)
√after and another(八云はまじ)[2]
2008年
晓之护卫(二阶堂彩)
晓之护卫~主角们的休息日~(二阶堂彩)
朝凪のアクアノーツ(朝凪深绪)
コンチェルトノート(名凪星华)
こんぼく麻雀 ~こんな麻雀があったら仆はロン!~(アユム / エリシア・カンテーヌ・ド・ユグドラシル)
スマガ(日下部雨火)
D.C.P.K. ~ダ・カーポーカー~(椎恋)
ちぇいすと・ちぇいす!(桐にしき)
Pia♥キャロットへようこそ!!G.P.(纱东阳菜)
プリズムアーク らぶらぶマキシマム!(プリーシア)
ふるふる★フルムーン(姫名森乃亜)
闘神都市III
2009年
Dies irae -Acta est Fabula-(マリィ)
ここより、はるか -Surrounded sea in the world-(星野杏奈)
さくらさくら(高田さん、立花くるみ)
Signal Heart(天海ここね)
Skyprythem(铃白菜々美)
スマガスペシャル(日下部雨火)
绝対可怜!お嬢様っ(城乃崎七星)
77 ~And, two stars meet again~(くぅ)
Tiara(クレア・ドルナー)
天神乱漫-LUCKY or UNLUCKY!?-(浅葱虎太郎)
メモリア(ユウキ=ハンクス)
りんかねーしょん☆新撰组っ!(近藤弓枝)[7]
タイムリープぱらだいす(あゆむ)
乱れて交わる俺と姫~姫と执事と歌姫とその他大势と~(莺姫・本堂=クリミア)
蝇声の王 シナリオII(アイン)
DAISOUNAN(夏目ミコト)
PYGMALION(リオバローネ)
2010年
メルクリア ~水の都に恋の花束を~(鹰森日未子)
暁の护卫~罪深き终末论~(二阶堂彩)
少女爱上姐姐2~二人的ELDER~(哘雅楽乃)[3]
空を仰ぎて云たかく(ミント)
恋爱与选举与巧克力(有明美絵瑠)
Orange Memories(明石心)
アザナエル(富士见恵那)
2011年
あっぱれ!天下御免(徳河 吉音)
キミとボクとエデンの林檎(麻仓 かれん)
恋するコトと见つけたり!(风织 雪菜)
Chu×Chu! on the move~绚烂时空の歌姫祭~(チューア・チュラム、チューノ・チュラム、チュチュ・アストラム、 仲内 知由、高町 雪乃)
时を奏でる円舞曲(ミント)
初恋タイムカプセル ~幼驯染とキャッキャうふふ~(黄檗 美桜)
花咲く乙女と恋の魔导书(ライム)
ひよこストライク!(镜 ウタカタ)
よめはぴ~You make happy!~(千々轮 ありす)
ラブライド・イヴ(柿崎 静流)
LOVELY×CATION(七沢 由仁)
恋爱0キロメートル(矢崎 本田)
2012年
さくらさくらFESTIVAL!(立花 くるみ)
しあわせ家族部(结城 优希)
Dies irae ~Amantes amentes~(マリィ)
花散る都と竜の巫女(ライム)
プリズマティックプリンセス☆ユニゾンスターズ(チュチュ・アストラム、仲内 知由、高町 雪乃)
竜翼のメロディア -Diva with the blessed dragonol-(メル=カーライル)
Zero Infinity -Devil of Maxwell-(エリザベータ・イシュトヴァーン)
あっぱれ!天下御免[祭](徳河 吉音)
Chaos Labyrinth -ケイオスラビリンス-(コボルト(シャルロッテ))