1953年出生于大阪府大阪市东住吉区,现住大阪府吹田市。1971年,自京都同志社高中毕业。1975年于国际基督教大学(ICU)毕业,主修法国文学。曾于外资系商社任职翻译及秘书,1990年以犯罪小说《抱着黄金飞翔》获得第三届日本推理Suspense大奖而出道,并于1993年以国际间谍小说《击倒Riviera》获得第四十六届日本推理作家协会奖和第十一届日本冒险小说协会大奖日本军大奖。
及后高村薰再以连续惨杀事件为题材的警察小说、也是合田警部补系列的首篇作品《MARKS之山》获得了第一百零九届直木赏和再夺第十二届日本冒险小说协会大奖日本军大奖,其后的同系列长篇还包括1994年的《照柿》和1997年的《Lady Joker》等社会犯罪小说。
早年以节奏紧凑的间谍冒险犯罪小说出道,中期作品文字风格比早期更加趋向冷硬和粗犷,作品也愈加厚重。其对男性的描写有令人惊异的真实感,在日本的女作家中无出其右者。并且开始注重对社会的批判,后期作品逐渐脱离推理小说范畴成为名符其实的社会小说。另外,高村薰有极重的“改稿癖”作品有单行本改为文库本不仅耗时长,而且内容往往有很大变化。
1989年《リヴィエラ》第2届日本推理悬疑小说大奖最终候选
1990年《黄金を抱いて飞べ》获第3届日本推理悬疑小说大奖
1992年《神の火》第5届山本周五郎奖候选
《リヴィエラを撃て》获第11届日本冒险小说协会大奖(日本军大奖)
《アルコホリック·ホテル》第45届日本推理作家协会短篇暨连作短篇集部门奖候选
获1992年度 咲くやこの花赏(文芸その他部门)
1993年《リヴィエラを撃て》第6届山本周五郎奖候选、获第46届日本推理作家协会长篇部门奖
<ステーション·パーラー>第46届日本推理作家协会奖短篇暨连作短篇集部门候选
《わが手に拳铳を》第14届吉川英治文学新人奖候选
《マークスの山》获得第109届直木奖,以及第12届日本冒险小说协会大奖(日本军大奖);获《このミステリーがすごい!》(1994年)国内第1名
1998年《レディ·ジョーカー》获《このミステリーがすごい!》(1999年)国内第1名
《レディ·ジョーカー》获第52届每日出版文化奖(文学·芸术部门)
2006年《新リア王》获第4届亲鸾奖
2010年《太阳を曳く马》获第61届读卖文学奖
非系列作品
黄金を抱いて翔べ(抱着黄金飞翔) 初出版:《小说新潮》1990年10月号
神の火(神火) 1991年8月
わが手に拳铳を 1992年3月
リヴィエラを撃て(击杀Riviera) 1992年10月
地を这う虫 初出版:《オール读物》1992年~1993年、《别册文艺春秋》1993年秋号
警视庁捜査第一课第三强行犯捜査第七系シリーズ(『小说现代』连载)
东京クルージング(1993年4月号)
放火(アカ)(1993年6月号)
失踪(1993年8月号)
情死(1993年10月号)
凶弾(1993年12月号)
モグラ(『小说现代』连载)
モグラ(1994年6月号)
村は踊った(1994年8月号)
奏でる女、踊る男(1994年10月号)
冬の役者たち(1994年12月号)
ヨゼフ断章(『オール读物』连载)
黙せる村(1994年5月号)
天翔る花火·ヨゼフ十六歳(1994年7月号)
蟹·ヨゼフ二十六歳(1994年9月号)
光る闇·ヨゼフ三十六歳(1994年11月号)
伫む人びと·ヨゼフ四十六歳(1995年1月号)
凧·ヨゼフ断章(1995年3月号)
合田雄一郎刑事系列
マークスの山(Max之山) 1993年3月
照柿 1994年7月
レディ·ジョーカー(Lady Joker /“女王”行动) 初出版:《サンデー毎日》1995年6月18日 - 1997年10月5日号
太阳を曳く马(拖动太阳的奔马) 初出版:《新潮》2006年10月号 - 2008年10月号
福泽彰之系列
晴子情歌 2002年5月
新リア王(新李尔王) 初出版:《日本経済新闻》2003年3月1日号 - 2004年10月31日号(当时作品未完、单行本出版时完成)
太阳を曳く马(拖动太阳的奔马)
未以书本形式作品
炎のドレス(『小说新潮』1991年6月号)
ドッグズ·デイズ(『小说现代』1991年9月号)
暗夜を行く(『小说NON』1991年11月号)
アルコホリック·ホテル(『小说现代』1991年12月号)
マダム·ジョーカー(『小说现代』1992年4月号)
さすらい人帰る(『オール读物』1992年6月号)
旅の终わり(『小说NON』1992年8月号)
セーターを编む女(『小说现代』1992年10月号)
昭子の家(『小说NON』1992年12月号)
浜辺にて(『小说中公』1993年3月号)
东京クルージング(『小说现代』1993年4月号)
毒は友(『小说NON』1993年5月号)
私とKと财布の関系(『野性时代』1993年6月号)
放火(アカ)(『小说现代』1993年6月号)
马(『オール读物』1993年6月号)
失踪(『小说现代』1993年8月号)
情死(『小说现代』1993年10月号)
现身世の人なれば(『小说NON』1993年10月号)
いつか见た死(『小说新潮』1993年10月号)
凶弾(『小说现代』1993年12月号)
日吉町クラブ(『野性时代』1993年12月号)
ある强盗(『周刊小说』1994年1月号)
格子の窓を仰いで(『小说现代』1994年2月号)
黙せる村(『オール读物』1994年5月号)
モグラ(『小说现代』1994年6月号)
颜(『小说新潮』1994年6月号)
天翔る花火·ヨゼフ十六歳(『オール读物』1994年7月号)
村は踊った(『小说现代』1994年8月号)
蟹·ヨゼフ二十六歳(『オール读物』1994年9月号)
奏でる女、踊る男(『小说现代』1994年10月号)
美しいひと(『小说新潮』1994年10月号)
光る闇·ヨゼフ三十六歳(『オール读物』1994年11月号)
冬の役者たち(『小说现代』1994年12月号)
伫む人びと·ヨゼフ四十六歳(『オール读物』1995年1月号)
凧·ヨゼフ断章(『オール读物』1995年3月号)
海へ(『小说新潮』1996年8月号)
少年の日には(『新潮』2004年6月号)
双子の秋(『読売新闻』2005年11月8日号)
カワイイ、アナタ(『文艺春秋』2006年4月号)
明るい农村(『オール读物』2008年2月号)
其他作品
WOWOW 连続ドラマW『マークスの山』
2010年10月17日より放送开始
毎周日曜 夜10时(全5话)
原作:高村薫
监督:水谷俊之、铃木浩介
脚本:前川洋一
音楽:泽野弘之
出演:上川隆也ほか